care for tomorrow
- 今後のセミナー
- …
- 今後のセミナー
care for tomorrow
- 今後のセミナー
- …
- 今後のセミナー
IPC Automotive Seminar 2019
~オートモーティブ・グローバル規格の最新動向を学ぶ~
2019年7月9日 開催決定。
※ 多数の方々にご来場頂き、誠にありがとうございました。
- IPCオートモーティブセミナー2019 in 名古屋~オートモーティブ・グローバル規格の最新動向を学ぶ~2019年7月9日(火) 13:00~17:00(予定)
IPCオートモーティブセミナー2019
会場:JPタワー ホール&カンファレンス ルームB (アクセス)
定員:60名
日時:2019年7月9日(火) 13:00~17:00
主催:
IPC ~Association Connecting Electronics Industries~
※同時通訳有
JPタワー ホール&カンファレンス
講演スケジュール
13:00-13:15 オープニング (同時通訳)
Philip S. Carmichael, President IPC Asia Pacific
IPCアジアパシフィックで代表取締役社長を務める、フィリップ・カーマイケル氏より、IPCオートモーティブセミナー開催のご挨拶
13:15-14:15 オートモーティブEEモジュールの品質要件 (同時通訳)
Kevin Yuan, General Motors
Kevin氏は、自動車およびカーエレクトロニクスの品質分野において16年以上の実務経験があり、 サプライヤ管理方法や各要件に精通している。また、自動車/新エネルギーヴィークルの重要な電気部品および電子部品のプロセス特性モニターおよび品質基準を得意とする。PCBとFPC、原材料、工程および品質におけるIPC規格、CQI 17のはんだ付け基準と実行、各はんだ付機器におけるIPC規格の理解など。
~ 今回の講演内容予定 ~
- 主要OEMメーカーのIATF 16949:2016年の要求事項
- DFMEAとPFMEAの要件
- レッスン&ベストプラクティス
- PCBおよびFPC製造の安全性に関する懸念
14:30-15:30 (仮)Automotive Electronics
Udo Welzel, ROBERT BOSCH GMBH
ドイツのシュトゥットガルト大学で化学博士号を取得し、マックスプランク金属研究所に入所、X線回折に関する中央化学研究所を率いる。同時期に、ボッシュグループと鉛フリーはんだ付の共同プログラムを開始。2012年にボッシュのオートモーティブエレクトロニクス部門に参画し、高性能ロジック電子制御ユニットに特化したグループのチームリーダーを勤める。 また、グループのアセンブリおよび相互接続テクノロジに関連する標準化も担当している。
~受賞暦・議長暦等~
- IPCプレジデントアワード受賞 2018
- IPC Automotive Addendum Task Group 委員長
- IEC TC 91 議長
- IEC1906賞受賞 (2014年)
- ドイツ電気技術委員会 (DKE) 副議長
15:45-16:00 IPCの国内最新動向
TBC, Japan Unix
日本国内におけるIPC標準の翻訳状況、車載向けリジッドプリント板の製造仕様であるIPC-6012DAやリワーク・リペアの正しい手順を学ぶIPC-7711/21トレーニング等を紹介する。
16:00-16:45 IPCエキスパートに聞いてみよう
Philip Carmichael, Kevin Yuan, Udo Welzel, 武井利泰他
各エリアに分かれて個別かつ直接質問をしていただくことが出来るQ&Aセッションです。各エリアには、通訳者がいますので、日本語でご質問いただくことが出来ます。
是非、この機会にご不明点や疑問点を解消してください。
Technical Cleanliness in Electrical Engineering
Udo (Robert Bosch GmbH)氏の講演後およびQAセッション内にて議題にあがったFoD(異物)とクリーンルームに関するテクニカルレポートについて。
ZVEI - German Electrical and Electronic
Manufacturers’ Association
PCB and Electronic Systems Division
Electronic Components and Systems DivisionApril 2019, 2nd extended edition
JAPAN UNIX © since 2015