care for tomorrow
- 今後のセミナー
- …
- 今後のセミナー
care for tomorrow
- 今後のセミナー
- …
- 今後のセミナー
IPC Automotive Seminar 2022 / IPC Auto Task Group Meeting
~オートモーティブ・グローバル規格の最新動向を学ぶ~
2022年9月15日 開催決定。
- IPCオートモーティブセミナー2022 in 名古屋~オートモーティブ・グローバル規格の最新動向を学ぶ~2022年9月15日(火) 10:30~12:00 (カンファレンス)2022年9月15日(火) 14:00~17:00 (IPCタスクグループミーティング)*
JPタワー ホール&カンファレンス
※ セミナー会場での参加は、満員御礼となりました。ZOOMによる参加をご希望の方は下記よりお申し込みください。
※ Webinarでの同時通訳は、「ZOOMでの翻訳音声視聴方法」をご参照ください。
講演スケジュール
10:30-10:40 オープニング
TBC, Japan Unix
IPCオートモーティブセミナー開催挨拶
10:40-11:10 (仮)オートモーティブ関連の最新標準化動向
Teresa Rowe, IPC INTERNATIONAL
Rowe氏は、IPCにて、はんだ付の許容基準であるJ-STD-001、電子組立品の許容基準のIPC-A-610の標準化委員会、自動車関連の追加規格委員会でリエゾンを務め、エレクトロニクス産業の連携と発展に寄与している。彼女自身、J-STD-001、IPC-A-610、IPC/WHMA-A-620の認証IPCトレーナー(CIT)、リワークリペアの7711/21のトレーナーでもある。
IPCへの参画前は、国防関連企業、AAIコーポレーションに25年間勤務し、同社の品質責任者として活躍していた。AAIでは、品質技術、トレーニング、製造監査、メンテナンスおよびサービス環境の品質責任者としてクロスセクションチームのリーダーとして様々な改善プロジェクトを牽引していた。また、AAIの複数拠点におけるAS9100認証の取得と管理責任者も務めていた。
11:15-11:45 オートモーティブエレクトロニクスの動向 -「湿度変化に対するロバスト性」への取り組み
Udo Welzel, ROBERT BOSCH GMBH
ドイツのシュトゥットガルト大学で化学博士号を取得し、マックスプランク金属研究所に入所、X線回折に関する中央化学研究所を率いる。同時期に、ボッシュグループと鉛フリーはんだ付の共同プログラムを開始。2012年にボッシュのオートモーティブエレクトロニクス部門に参画し、高性能ロジック電子制御ユニットに特化したグループのチームリーダーを勤める。 また、グループのアセンブリおよび相互接続テクノロジに関連する標準化も担当している。
~受賞暦・議長暦等~
- IPCプレジデントアワード受賞 2018
- IPC Automotive Addendum Task Group 委員長
- IEC TC 91 議長
- IEC1906賞受賞 (2014年)
- ドイツ電気技術委員会 (DKE) 副議長
ZOOMでの翻訳音声視聴方法
本ウェビナーでは、ZOOMの機能を活用して、同時通訳の音声を提供予定です
ユーザーご自身で、音声言語の選択をして頂きます。
① 通常通り、ZOOMにご登録ください。基礎登録は「参加方法」
② ZOOMでWebinar参加後、左記の画像のように、「通訳アイコン」から3種の音声からお好みの音声を選択してください。
- オリジナルオーディオ (現地の生音声)
- (EN) 英語 (英語音声のみ)
- (あ) 日本語 (日本語音声のみ)
JAPAN UNIX © since 2015